〇 脇指・軍刀拵え・刀剣(01)

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 37050円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z9757274610 発売日 2025/02/13 08:22 定価 37050円 型番 80152829843
原型 白石朗士希
カテゴリ

備考

〇 脇指・軍刀拵え・刀剣(01)

商品説明

 ご覧いただきありがとうございます。
 
〇 脇指・軍刀拵え入り
 
 ※ 拵え寸法・全長約92cm・総重量・約1088g
 
 ※ 柄・長さ約24.3・重さ118g
 
 ※ 縁・赤銅魚々子地梅花図 寸法 縦横約3.8×2.4cm

   頭・水牛製 寸法縦横約3.4×1.8cm

   目貫付き
 
 ※ 柄巻き 鮫革下地に紺糸巻き
 
 ※ 鍔・木瓜形鉄鍔 寸法縦横約7.2×6.8cm・重さ109g

   留め金バンド付き ハバキ付き
 
 ※ 鞘 革包み軍刀仕上げ鞘

   寸法・長さ66.7・重さ266g
 
〇 軍刀拵え 柄は軍刀仕上げでなく古来の日本刀の柄を使用している。

  鍔も江戸期の木瓜形鉄鍔を使用

  鞘は革包みで陸軍軍刀仕上げとなる。
 
(案内説明文は出品者の個人的な見解です)
 
〇 刀身 全長約77cm(茎尻から切っ先迄)・重さ約596g(ハバキ共)
 
 ※ 刃長・59cm・元幅約3cm・重ね約6mm・先幅約2.2cm・重ね約4.5mm
 
 ※ 反り1.8cm・目釘穴1
 
 ※ 銘文・備州長船住祐永
 
 ※ 登録・大阪133352号・交付日・令和5711

 寸法は登録書を参考に記載
 
〇 古研ぎですのでスレ・ヒケ・汚れ等はございます。

  目立った 錆傷等はございません。
 
 案内説明文は出品者の個人的な見解です
 
〇 案内説明文は見た目そのまま記しておりますが、何分長い年月を経た物ですので わずかのスレ傷等見落と
 
しもあろうかと思いますがご了承ください。
 
 ※ 寸法はメジャー等で計測しましたので多少の誤差はご容赦ください。

 ※ 品物等は写真の色と実際の色は異なることもございます。

 ※ 見落とし等は有るかもしれません掲載写真をご覧の上ご検討ください。

 ※ すれ・キズ等を気になされるお方はご入札をお控えください。

 ※ 刀掛け等の備品は付いておりません。

  ※ 申し訳ございませんが、値下げ交渉は受け付けておりません。
 
       ご質問がある場合は、わかる範囲でお答えいたします。
  
掲載写真は、実際色と少し見た目が違う場合がございます。 

 個人出品ですので、消費税等はかかりません、落札金額のみになります。

   その他も出品しておりますので、宜しければご覧ください。
 
   注意事項
    古美術品、古道具 中古品としての性質をご理解ください。
  ノークレーム・ノーリターンでお願い致します  
〇 商品は特に明記のない限り基本的には骨董品・美術品と言った中古品です。
 落札から24時間以内の取引連絡 3日以内の入金手続きが可能な方の入札をお願いします。
 
〇 落札後 かんたん決済の払込期間内に落札者様よりご連絡またはご入金の確認ができない場合は、落札者様の都合による、取り消し・キャンセルと処置を執らせて頂きます。
 
〇 誤入札の取り消し・キャンセルは一切お受け致しませんので、ご理解の上ご入札下さい。
 
決済はヤフーかんたん決済のみになります。
 送料は
 発送 (ゆうパックおてがる版)の発送を予定しております。(送料無料)
 
 
 
 
 
 

長さ有る迫力の逸品 【 拵え 大刀 長寸 71.1cm 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 895H-11SR-SK0
長さ有る迫力の逸品 【 拵え 大刀 長寸 71.1cm 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 895H-11SR-SK0

▽▲長脇差 備前国長光 拵 室町 74.2×刀身54.5×反1.2×元幅2.8×元重0.5x先重0.5cm 910g▲▽
▽▲長脇差 備前国長光 拵 室町 74.2×刀身54.5×反1.2×元幅2.8×元重0.5x先重0.5cm 910g▲▽

 

C3500RK 脇差 わきざし 備前守入道氏房 登録証有 長さ30.3cm 反り0.5cm 目くぎ穴1個 美術品 刀剣 刀
C3500RK 脇差 わきざし 備前守入道氏房 登録証有 長さ30.3cm 反り0.5cm 目くぎ穴1個 美術品 刀剣 刀

武具 脇差 近江守法城寺橘正弘 53.6cm 直刃 仕込刀 杖 日本刀 刀剣 骨董品 古美術品 9265tjcz
武具 脇差 近江守法城寺橘正弘 53.6cm 直刃 仕込刀 杖 日本刀 刀剣 骨董品 古美術品 9265tjcz

 

脇差 短刀 無銘 30.2㎝ 珍 朱鞘 朱塗
脇差 短刀 無銘 30.2㎝ 珍 朱鞘 朱塗

【D1397】 武具 日本刀 刀剣 短刀 懐刀 懐中刀 無銘 銅地達磨図 縁頭 如意木魚撥 目貫 金象嵌 花弁図鍔 弓図小柄
【D1397】 武具 日本刀 刀剣 短刀 懐刀 懐中刀 無銘 銅地達磨図 縁頭 如意木魚撥 目貫 金象嵌 花弁図鍔 弓図小柄

 

太刀「伯耆大原真守」保延頃 本阿弥日洲鞘書 得能一男鑑定書付 古伯耆物の希少な在銘の小太刀 長さ 63.1cm
太刀「伯耆大原真守」保延頃 本阿弥日洲鞘書 得能一男鑑定書付 古伯耆物の希少な在銘の小太刀 長さ 63.1cm

【登録書付】 無銘 薙刀 なぎなた 41.6㎝ 時代 日本刀 武具 骨董 古美術 全長245㎝ (G25Ar0619R0506095)
【登録書付】 無銘 薙刀 なぎなた 41.6㎝ 時代 日本刀 武具 骨董 古美術 全長245㎝ (G25Ar0619R0506095)

 

特別保存鑑定付 藤島秦守重 2尺4寸強 直刀
特別保存鑑定付 藤島秦守重 2尺4寸強 直刀

▲▽特別保存鑑定書 短刀 兼定 拵 白鞘 室町 44.4×刀身28.2×反0.2×元幅2.3×元重0.5×先重0.3cm 540g▲▽
▲▽特別保存鑑定書 短刀 兼定 拵 白鞘 室町 44.4×刀身28.2×反0.2×元幅2.3×元重0.5×先重0.3cm 540g▲▽

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム