人間文化財 柳海剛 作 高麗青磁象嵌雲鶴文茶器揃

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 22000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z8380864403 発売日 2025/02/03 10:54 定価 22000円 型番 8010183075
原型 山口李菜
カテゴリ

備考

人間文化財 柳海剛 作 高麗青磁象嵌雲鶴文茶器揃

商品説明

現代に甦る秘色「高麗青磁」

韓国の陶磁器の里、利川(イチョン)の窯元で最も名高い海剛青磁研究所。高麗青磁を現代に復元した陶工で、この作品は初代海剛先生作です。今日では美術館も併設されており、その偉業を見学ることが出来ます。先生は1993年に他界されており、数の少ない青磁象嵌雲鶴文茶器揃は、極めて貴重です。ロクロで成形、注ぎ口、持ち手、蓋が付いた急須と湯呑に、彫刻刀で雲鶴文様を象嵌で施し、高麗青磁の完全な復元を目指した初代海剛先生の代表作です。韓国では、美術館級の作品をぜひこの機会にご所蔵下さい。

販売当時は、大変高額でした。手持ち在庫、現品限り

韓国 高麗李朝 巨匠 茶道具 煎茶器
人間文化財 柳海剛 作 高麗青磁象嵌雲鶴文茶器揃

商品番号 t-kr-rk-030
価格 180, (税込)

サイズ 急須 幅 約16cm 高さ 約8.5cm
湯呑 径 約7cm 高さ 約5cm
付属品 真田紐付桐共箱、しおり
商品の特徴 手造り、新品(在庫品)、韓国製
全て手作りのため、少々歪みや変形が有ります。表面のヒビは貫入と言われ、胎土と上薬の収縮比率の違いにより入るもので傷ではありません。使い込むうち味わいとなり、愛着が湧くのでございます。
注 意 充分注意して撮影等しておりますが、お使いのモニターによっては色が違って見える場合があります。
※メールをいただければ、詳細画像をお送り致します。

【桃】古染付:明末清初期染付旅人図七寸皿
【桃】古染付:明末清初期染付旅人図七寸皿

【桃】古染付:明末清初期染付白抜玉兎図皿
【桃】古染付:明末清初期染付白抜玉兎図皿

 

【桃】白磁に飛び鉄釉双耳小壺 元時代
【桃】白磁に飛び鉄釉双耳小壺 元時代

茶道具 仁清写 蛤 香合 加藤 利昇 作 桐箱入り 茶道
茶道具 仁清写 蛤 香合 加藤 利昇 作 桐箱入り 茶道

 

江戸後期伊万里山水染付中皿11枚
江戸後期伊万里山水染付中皿11枚

[最終処分] 森陶岳作(県重要無形文化財) 備前水指 備前焼 共箱 茶道具 保証品
[最終処分] 森陶岳作(県重要無形文化財) 備前水指 備前焼 共箱 茶道具 保証品

 

【小】朝鮮古美術 高麗 白黒象嵌青磁花生 扁子壺 時代箱有 台付 李朝 古美術収集家放出品【2301】
【小】朝鮮古美術 高麗 白黒象嵌青磁花生 扁子壺 時代箱有 台付 李朝 古美術収集家放出品【2301】

☆ 料理屋さんの器 東川和正 作 油滴天目 20cm モダンな組皿 五客 (共箱栞付)懐石,割烹料理
☆ 料理屋さんの器 東川和正 作 油滴天目 20cm モダンな組皿 五客 (共箱栞付)懐石,割烹料理

 

【骨董・茶道具】★古い 丹波焼 古丹波★★蝋燭徳利 dk046ul 古民芸 ろうそく徳利
【骨董・茶道具】★古い 丹波焼 古丹波★★蝋燭徳利 dk046ul 古民芸 ろうそく徳利

古陶名品 初源伊万里皿 平戸系唐津(豊蔵半泥子唐九郎魯山人桃山志野黄瀬戸黒織部斑伊賀信楽青磁天目青磁ぐい茶碗高麗元明李朝)60
古陶名品 初源伊万里皿 平戸系唐津(豊蔵半泥子唐九郎魯山人桃山志野黄瀬戸黒織部斑伊賀信楽青磁天目青磁ぐい茶碗高麗元明李朝)60

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム