管理番号 | 中古 :Z2782495785 | 発売日 | 2025/02/05 00:34 | 定価 | 12500円 | 型番 | 80131884627 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 杉崎輝乃 | ||||||||
カテゴリ |
rarebookkyoto o481 朝鮮 総督府 時代 北村商店年賀状 京城 鞄靴屋 実用 絵葉書 1927年 日韓印刷 李王家 李朝 韓国
rarebookkyoto h413 戦前朝鮮 日韓通信事業合同5周年記念 実用 絵葉書 1910年 統監府 韓国印刷局 写真が歴史である
rarebookkyoto h427 戦前朝鮮 鴨緑江 鉄橋全景 実用 絵葉書 1908年 写真が歴史である
rarebookkyoto h425 戦前朝鮮 釜山風景風俗 実用 絵葉書 1907年 韓国出版協会 写真が歴史である
rarebookkyoto h486 戦前朝鮮 咸興府名所 銭屋発行 絵葉書 1920年 大正写真工芸所WAKAYAMA 写真が歴史である
rarebookkyoto h444 戦前朝鮮 京城居留民団立小学校 記念 絵葉書 1910年 京城岩田写真館 写真が歴史である
rarebookkyoto h415 戦前朝鮮 京城北兵営記念 二枚 絵葉書 1910年 京城 写真が歴史である
Rarebookkyoto 田能村 直人翁寿筵 図録 1880年 木版 赤志忠七 松静堂 岡本黄石 天野方壺
真贋保証■佐藤勝彦■ 油彩? 地蔵 仏 昭和五十四年 三月二十四日 新潟にて サイン・落款 額装 お地蔵様 仏画 旧満州大連生 独特な仏教観
492190 油彩 新井康須雄 作 「照月湖より浅間山」(F4)光風会員・風景画・画家
作家・作品詳細
嶋谷自然(しまや しぜん) 本名、嶋谷藤四郎。
1904年3月19日~1995年8月13日
日本画家。
日展参与、名古屋芸術大学名誉教授。
西山翠嶂、中村左洲に師事。
自然を愛し、自然をテーマにした彩色画を多く残した。
海山など自然の風景画で一世を風靡した。
又、日展の重鎮および名古屋芸大教授として、若手作家の育成に貢献。
略歴
1904年 三重県志摩郡生まれ。
中村左洲に日本画を学ぶ
1922年 上京し矢澤弦月の門に入る、
1930年 第10回帝展で「網小屋」が初入選。
1941年 京都へ移住、西山翠嶂に師事し、画塾青甲社に入門。
1946年 第1回日展に「冬日」を出品、以後、日展を中心に
制作発表を行う。
1950年 第6回日展で「緑影」が特選・白寿賞・朝倉賞受賞、
(愛知県美術館所蔵)。
1951年 第7回日展に無監査出品した「丘」で連続当選、
朝倉賞受賞、脚光をあびる。
1955年 第11回日展で最初の審査員をつとめる、
1958年 日展会員。
1970年 名古屋芸術大学教授に就任、
退職後、同校名誉教授。
1973年 中日文化賞を受賞。
1979年「湖心」が部大臣賞を受賞(名古屋市美術館所蔵)。
1993年 8月13日、逝去。享年89。
主な代表作
『緑影』第6回日展(特選・白寿賞)1950年、愛知県美術館
『丘』第7回日展(特選・朝倉賞・無鑑査)1951年
『砂丘と海』第10回日展(日展会員)1967年、名古屋市美術館
『島嶼』改組第2回日展(評議員・審査員)1970年、三重県立美術館
美術年鑑2015年掲載 /号
日本美術年鑑平成6年版(331頁)掲載
作品タイトル「海静」
制作:1970年頃作品
1971年、名鉄百貨店取扱い
穏やかな遠浅の広がる海と対岸の朧気に映る岬、
手前の緑映の木々を描いた情景は静寂感に包み込まれています。
本作品は真作を保証致します
万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
サイズ・コンディション、その他
サイズ
作品 33cm×24cm 4号
額縁 50cm×41cm
コンディション
作品は良好な状態です。
額縁は多少の経年感有りますが概ね綺麗な状態です。
その他
作品面に作家直筆サイン、印譜有り
額縁裏側に共シール有り
別途、当時購入時の領収書有り
黄袋、タトウ箱有り
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
真作と模写の表記
【真作】
真作保証できる作品を真作と表記致します。
作者自身、又は著作権者等で作成した
リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
模写と表記致します。
上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
(複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)
尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)
全ての出品作品に於いてご相談致します。
お気軽にお尋ね下さい。
Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可
プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。
Jauceを使って売上アップ!